こんばんは。
松江塾ママブロガー、りえです😊
ブログを書き始め、自分の気持ちを毎日言語化していると、私自身の欠点にたくさん気付かされました。
気付かされた、というよりは、
自分でなんとなくわかってはいたけど目を背けていた、それが言語化することによって明るみに出てしまい、皆に見られている手前変わらざるを得ない、という方が正しいのかな(笑)
夫に、家族に、私の変わる宣言をしたのが8月15日。
この1週間で家族が変わり始めている。
変化を日記に書いてはいるけど、具体的に何がどう変わったのか、備忘録として記録。
・子育てや勉強に夢中になっていたが、夫を最優先にすると家族の前で宣言する
・末っ子の松江塾雑談トークや、私が変わりたいと宣言したこで夫が松江塾に興味をもつ
・エアコンが寒いので私だけ1人寝ていたが、家族と一緒に寝るべく布団を引っ越してくる(初日に鼻風邪を引く)
・夫が勉強を与えることを認めてくれる
・家族の会話が減っているから、子供寄りではなくもっと大人寄りの会話にしようと夫が提案してくれる
・姉に甘く、私と姉が口論することがあれば姉を守ってきた夫だが、それによって姉は夫を後ろ盾にしてワガママになってきている。
それを『今後はすべてのわがままを受け入れることはしない』と姉に宣言してくれる
・だんだん勉強量が減り、時間も守らなくなってダラダラやっていた末っ子に『10分でやっていた作業なのであれば10分で出来るはず。時間を無駄にするな』と言ってくれる
・私がボネ子さんのブログをみて子供への話し方を変え、落ち着いてお互い納得するまで理由を話すことで口論が減る
・興味が無い、人混み、面倒、そういった類のものは早く帰りたがり、だんだんイライラし始め早く帰りたがる夫だが、昨日は私と娘の気が済むまで一緒に付き合ってくれる
・松江塾の対面授業に行ったことで末っ子が和文英訳を苦としなくなる
・私と夫との平行線の距離が少し近づいたことで、子供たちが以前よりすっと切り替えてくれるようになる(指示に従わせると言ったら語弊があるが、何か話した時に『ちょっと待ってー』と言う事が減る)
・末っ子がルーティンをこなせなくても、それ以上言うのを、やらせるのをグッと堪えてやめる(小石以降は、『んー、じゃやるかー』と変化あり)
などなど
1週間で格段に過ごしやすくなった。
もうすぐ夏休みが終わって、子供たちも忙しい日々が始まる。
私も仕事が始まり、今みたいにベタ付きの伴走は出来ずに、時間的にも気持ち的にもきっと余裕がなくなる。
言葉をひとつひとつ。
丁寧に届けて。
もう1歩、もう2歩、前に進みたい。
末っ子のための松江塾だが、今は私の成長が楽しみ。