すいかのまわり道

凸凹な私の『子育てと自分育て』の記録。このブログは広告を含みます。

中3兄がすごく自学が出来そうな感じで、さっきブログ書いたけど・・

 

 

先ほど書いたブログの続き。

 

 

中学受験ついに東京!兄姉も受験生の応援に塾へ差し入れ。そして私は松江塾おぷちゃのペースについていけず😭 - すいかのまわり道

 

 

これぞまさしく自学ー!!!!!

 

 

でもそんなに上手くいかないなぁ多分w

 

 

 

ある程度、決めたことは自分で出来る兄ですが、

部活、ゲーム、友達との遊び、趣味の時間・・

 

 

中3で大学受験なんて、本人全然実感ないので

気持ちはそこまで高くはありません。

 

 

 

多分、今週末、1か月の学習チェックしたら穴は絶対ある。

 

でもまだ取り返しのつく時期。

穴を見つけ、学び方を修正し、翌月につなげていく。

 

 

しばらく任せてみて、出来なければ、速攻塾に放り込みます!

我が家は塾に預ける派です!

 

 

 

なぜなら、夫婦ともに教育関係者ではないからです。

ベストな判断は出来ないので、受験に関して餅は餅屋、です。

 

 

 

 

昨年ブログで散々書いたけど・・というか夫と揉めたけどw

 

夫の方針は松江塾のそれとは相反する方針。

 

 

 

勉強は自分でするもの、よって各自自分の部屋で勉強

家の手伝い当たり前

むしろ手伝いという言葉がおかしい、家の仕事は家族皆の仕事

休日はオレの休日、サッカー野球ゲーム子供たちの勉強関係なく誘い放題

・・・

 

 

中3兄も家の仕事をこなします。

 

お風呂洗い

洗濯物たたみ

洗濯物干し

トイレ掃除 などなど

 

時間があるとき、率先してやってくれます。

 

 

きょうだいの中で一番動いてくれる。

ありがとう兄!!!

大好きだよ!

 

 

 

夫が松江塾の方針と同じなのは

『自学(自分で将来のために、やらされるのではなく自ら学びたいという気持ち)』

 

 

 

勉強のことは塾に任せるけども、家族の会話は多分多い方。

スポーツやお笑い、政治

なんでも話すけど、ヒートアップすると皆自分の意見通したくて喧嘩腰です。

 

 

 

 

兄には、将来就きたい仕事があります。

 

遅くとも高校2年生にはがっつり塾に行くんだと思います。

それまでに、少しずつ。

土台を固めて、積み上げて、ゆるぎないものにする。

 

 

 

私の仕事は、たまにはっぱかけることと

暖かいご飯を用意することと

ケータイ管理と

プロテインを用意することw