すいかのまわり道

凸凹な私の『子育てと自分育て』の記録。このブログは広告を含みます。

松江塾の音読は親子で学べる時間。アクセントって難しい><・・・と悩んでいたらママブロガーさんが調べてくださったんです💕

 

 

こんばんは😊

 

松江塾ママブロガー、すいかです🍉

 

今日もまだ半袖で過ごしました、暑い!

 

 

 

 

松江塾の今週の音読は『言葉の力』。

先週の短歌は読みにくそうだったねーw

 

 

 

今朝、末っ子の音読を家事をしながら聞いていると、

『いやおうなしに』という言葉が、ひっかかる。

 

 

月曜に話したけど、まだアクセント直ってない・・

『否応無しに』と漢字にすると、わかりやすいよねって。

 

 

 

両親ともに関西弁で、全体的にアクセントが違うのでややこしいのだけど

末っ子のアクセント違いは、単にその言葉を知らないだけ。

だと思う。

 

 

 

私の後に続いて言わせても、違うw

 

 

 

・・・ん?

私が間違ってるのか??

 

 

 

末っ子は、

やおうなしに

と、太文字の部分にアクセントをつける。

 

 

私は。

やおうなしに

と、『な』もアクセントをつける方に入れる。

 

 

・・・関西弁だからか?

いや、私のが標準だよね・・

 

 

 

『無い』と発するときに、アクセントをつけるのは『な』だから、

いやおうなしの『な』もアクセントをつけるだろう・・

 

 

 

ググったが出てこない。

スッキリしない~根拠ある正解聞きたい!!!

どなたかー!!

 

 

 

 

 

↑ この記事に、あらいくまたんさんがコメントくださり、

解決しました!!

 

 

こんなサイトがあることを調べてくださったんです。

 

 

いやおう{否応}(〜なし) - 広辞苑無料検索 NHK日本語発音アクセント辞典

 

 

これこれ!

 

ここに出てくる例文の上が私、下が末っ子のアクセントでした。

 

 

何よりも、こんな私のモヤモヤに時間を割いてくださった

あらいくまたんさんの気持ちが嬉しいんです。

 

 

モヤモヤがすごいスッキリしました!!!!!

本当に、あらいくまたんさん、ありがとうです💕💕💕💕💕