このブログは、アフェリエイト広告を利用しています
こんばんは😊
松江塾ママブロガー、すいかです🍉
真島先生のオノマトペの記事を発見したので、こちらを書くことにしました!
小学生におすすめの、オノマトペ本、あります!
本の写真を載せてはいけないと、ブロガーさんから学びましたので!
紹介したいがために、初めてもしもアフィリエイトを使います❗❗
こちらのシリーズ
リンク
リンク
リンク
リンク
普段、よく使うオノマトペや、ちょっと難しい感情のオノマトペなど、色々出ています。
こちらの本の良さは、勉強という位置づけではなくて、
こういう場面でどの言葉をチョイスすればよいのか、絵と言葉の表現がわかりやすいのです。
にやにや
にたにた
くすくす
くっくっ
といった言葉の違い。
がっかり
しょんぽり
すごすご
とぼとぼ
といった言葉の違い。
オノマトペ本は、何冊か読みましたが
こちらはわかりやすく、書かれています。
もしもアフィリエイトで貼り付けてみたけど、ちょっと高いんです…💦
なので、よかったら図書館で借りてみてください(私も図書館で順番に借りましたw)。
ちなみに、こんな本紹介しておきながら、
末っ子の1番使う擬音語は、
『ぼい〜ん』ですw
そっちの使い方ではなく、
飛ぶときの、ジャンプのイメージ。
ドクター中松のジャンピングスニーカーしか思い浮かばない…