すいかのまわり道

凸凹な私の『子育てと自分育て』の記録。このブログは広告を含みます。

土日も『勉強させる』が『勉強する』に変わるのか?

 

 

 

休日はほぼ勉強しない。

なぜなら夫がいるから。

 

 

 

なぜ夫がいると勉強しないのかは、先日切々と語らせてもらった。

 

 

 

 

しかし、先週末とは少し違う朝を迎えている。

 

 

 

 

松江塾ママブロガーになり、頑張るママたちのブログ、真島先生のブログを見て後押しされ、数日前夫に改めて胸の内を伝えた。

 

 

 

 

 

今、夫に合わせて、勉強しようがしまいが与えた後は末っ子任せにしている。

でもグズったらやらなくていいとインプットされては、何事もしんどくなったら諦める癖がついてしまう。

朝ごはんは土日食べない?土日関係なく毎日食べる。

当たり前に毎日食事をするように、毎日息をするように、当たり前に毎日ちょっとの勉強をこなす。

(↑真島先生の言葉をさも自分の言葉のように・・w)

それはやはり譲れない。

もう、与えている量は兄姉の10分の1…いや20分の1にも満たない。

せめてこれをやり切るまでは、グズろうが何しようが、放置してほしい。私も放置する。

『グズるならやらなくていい』と逃げ道を作らないでほしい。

 

 

 

 

夫は納得はいっていないようだったが、譲歩してくれた。

 

 

 

 

与えても、それが『勉強したい』に変わらなければ成長はしない。

でも与えることをやめられないなら、せめて俺の視界に入らない所でやらせて。嫌がってグズる姿を見るとやっぱりイラっとしてしまう。

別の部屋でやるなら、その勉強が終わるまで何も言わない。

 

 

 

 

末っ子にも夫の前で話した。

やりきること。やりきる努力をすること。

出来ない場合は、グズるのでは無く、言葉で伝えにくること。

 

 

 

 

 

私もテンションあげて気持ちよく送り出す。

『末っ子、今日姉とマイクラするんやろ?おやつ用意しといたげるねー』

(↑松江塾嫁、とっとこさんの手法もさりげなく・・w)

 

 

 

 

 

あとは本人次第。

 

『っしゃ!マジ一瞬だぜ』

と部屋に向かう末っ子。

 

 

 

 

 

夫もいるので、末っ子がグズらずこなせる量にした。

 

算数プリント1枚。

漢字と語彙のプリント1枚。

和文英訳1枚。

 

30分もかからない。

 

 

 

・・・

 

 

 

8時30分から10時30分まで部屋にいた。

何してんねん2時間もw

 

 

 

 

やりきった。

音楽なんか聞きながらやってるっぽかった。

ほぼ歌ってただろうけど、グズらずやりきった。

今はこれでもいい。

 

 

 

 

 

ん?

 

 

私が変わらなければと熱く語ってたけど…

 

 

 

言語化してみたら、私の要望を夫におしつけて妥協してもらっただけだな・・

 

 

 

変わろうとしてくれているのは夫と末っ子だ。

私も頑張れよ!!!

まずは末っ子との信頼関係再構築だ!!

 

 

 

 

↓共感しかない

「自学」の正体 - 松江塾嫁ブログ とっとこのあばらのボーネ